明治七年一月~明治七年九月 --
筑摩書房 -- 1986.10 -- 27cm -- 1005p

資料詳細

タイトル 明治建白書集成 第3巻
各巻タイトル 明治七年一月~明治七年九月
出版 筑摩書房 1986.10
大きさ等 27cm 1005p
分類 210.6
件名 日本-歴史-明治時代-史料 , 日本-政治-歴史-明治時代
注記 監修:色川大吉,我部政男
要旨 『明治建白書集成』は、これまで知られている国会開設建白書のような政治的な内容のものばかりではない。その目次に掲載した事例を見ても分かるように、全国各地から、およそ考えられる範囲の政治、経済、外交、社会、教育、文化、生活上のさまざまな問題について、士族と平民の差を問わず、農・商・工・官・民の違いをこえて建言が集められている。そこには地域開発に関する雄大な構想もあれば、太陽暦採用論や遷都問題や廃娼論や窮民教育、物価抑制などに関する建白類まである。例えば明治7年だけで545件の建白を収録している。
ISBN(13)、ISBN    4-480-35403-4
書誌番号 1190233538
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190233538

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.6/365/3 一般書 利用可 館内のみ 0001875671 iLisvirtual