旺文社文庫 --
興津要 /著   -- 旺文社 -- 1986.11 -- 16cm -- 281p

資料詳細

タイトル 江戸小咄商売往来
シリーズ名 旺文社文庫
著者名等 興津要 /著  
出版 旺文社 1986.11
大きさ等 16cm 281p
分類 913.59
件名 笑話 , 川柳
要旨 豆腐屋は時計のように廻る也〈季節を売る〉扇売り、宝船売り、なずな売り、室咲きの梅売り、太鼓売り、苗売り、桜草売り、初鰹売り、地紙売り、朝顔売り…etc.〈日用品を売る〉油売り、塩売り、炭売り、たわし売り、糊売り、小間物売り、足袋売り、外郎売り…etc.そのほか、修繕をする行商や江戸の有名店、有名品などを満載。
目次 1 行商人たち(扇売り;室咲きの梅売り;初鰹売り;朝顔売り;西瓜売り;箒売り;小間物売り;石見銀山鼠とり薬売り;鋳掛屋;鋏研ぎ;貸し本屋;猫の蚤取り);2有名店・有名品(越後屋呉服店ほか;住吉屋、村田、紀伊国屋の煙管;上総屋、太刀伊勢屋の紙;玉屋、紅勘の紅;白牡丹、江戸の水など;幸手屋の虱うせ薬、鍋屋の虱紐;飛脚の十七屋)ほか
ISBN(13)、ISBN    4-01-064376-5
書誌番号 1190237576
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190237576

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 文庫本 913.5/28 一般書 利用可 - 2021074120 iLisvirtual