村越伸 /〔著〕   -- 実業之日本社 -- 1986.12 -- 22cm -- 275p

資料詳細

タイトル 眼・一筋
著者名等 村越伸 /〔著〕  
出版 実業之日本社 1986.12
大きさ等 22cm 275p
分類 720.67
件名 絵画
注記 企画:サン・アート 著者の肖像あり
要旨 ものを見る眼。人を看る眼。時代を読む眼。鋭く本質を見抜くその眼の凄じさによって、石本正、加山又造、平山郁夫、横山操といった不世出の画家を世に送った日本画商、村越伸。誰と出会い、何を見てきたかを克明に綴った“美”の芳名録。
目次 奇しき因縁;丁稚「伸どん」;終生の恩師;吉田幸三郎と速水御舟;先見の明;大観芸術の底力;南太平洋の夜空に;独立への道;「轟会」誕生の頃;名画の運命;個展のすすめ;「日相会」の発足まで;「水墨画」断想;加山又造の変遷;平山郁夫の「眼」と「心」;忘れ得ぬ先達;お遊亀神輿と「無月紅梅」;野獣の本性に似て;眼、一筋
ISBN(13)、ISBN    4-408-61301-0
書誌番号 1190238117

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 720.4/18 一般書 利用可 - 2006375815 iLisvirtual
書庫 721 一般書 利用可 - 0131017168 iLisvirtual