対日イメージの研究 --
辻村明 /〔ほか〕編   -- 日本評論社 -- 1987.3 -- 22cm -- 333p

資料詳細

タイトル 世界は日本をどう見ているか
副書名 対日イメージの研究
著者名等 辻村明 /〔ほか〕編  
出版 日本評論社 1987.3
大きさ等 22cm 333p
分類 361.5
件名 国際理解 , 日本-社会 , 日本人
注記 執筆:辻村明ほか
要旨 初めての大規模な実証分析!国際化時代は、いま新たな段階を迎え、世界の日本を見る目は厳しくなっているかのようだ。しかし、諸外国の人々が日本に対して抱いているイメージ、その形成・変容のダイナミズムに関する調査は無きに等しい。本書は、国際化に積極的に対応するための初の基礎データである。
目次 第1部 世論調査(世論調査の目的と概略;日本および日本人についてのイメージ;自国イメージ・諸外国イメージと対日イメージ;日本に対する知識と関心;日本に関する情報と体験;価値と日本観;日本についてのステレオタイプ;日本イメージの諸問題);第2部 内容分析(内容分析の手法と視点;外国の歴史教科書に見る日本のイメージ;世界の歴史教科書に見られる自国イメージと他国イメージ;世界の教科書が伝える日本と世界の距離;子どもは日本をどう見ているか;ハイジャック新聞報道の国際比較);第3部 実験研究(映画視聴による実験研究の大要;実験映画;映画視聴の主要効果;対日イメージの変化の国別比較と映画の受け取り方;日本に関する知識、経験、類似度知覚および自国イメージと対日イメージとの関連;対日イメージと対日行動;日本における映画視聴の効果と外国11ヵ国に対するイメージ;対日イメージの実験研究:まとめと総括)
ISBN(13)、ISBN    4-535-57643-2
書誌番号 1190245353

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 361.5/235 一般書 利用可 - 0004021878 iLisvirtual