古代学ミニエンサイクロペディア --
奥野正男 /著   -- 大和書房 -- 1987.6 -- 19cm -- 231p

資料詳細

タイトル 騎馬民族と日本古代の謎
シリーズ名 古代学ミニエンサイクロペディア
著者名等 奥野正男 /著  
出版 大和書房 1987.6
大きさ等 19cm 231p
分類 210.32
件名 古墳時代 , 日本-遺跡・遺物
内容 付:参考文献
要旨 騎馬文化とは、祖霊祭祀や墓制など精神生活の面から衣・食・住、生産活動にわたる新しい大陸系文化の総体である。本書は出現期の騎馬文化の考古資料を中心にして、東アジアの騎馬の歴史、渡来氏族の伝承、関連分野からの諸説などを加えて、日本の騎馬文化が成立するまでの大きな流れがわかるように構成した。
目次 1 騎馬遊牧民の南下と騎馬文化「伝播」の謎;2 朝鮮半島での騎馬民族南下の謎;3 騎馬民族日本渡来の謎;4 初期騎馬文化九州「伝播」の謎;5 騎馬文化東漸の謎;6 河内の古墳と騎馬文化の謎;7 河内の王権と渡来氏族の謎;8 関連分野からみた騎馬民族説の謎;9河内王権成立の謎
ISBN(13)、ISBN    4-479-47011-5
書誌番号 1190250175
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190250175

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.2/875 一般書 利用可 - 0001651005 iLisvirtual