消費者の自立をめざして -- 有斐閣選書 --
米川五郎 /〔ほか〕編   -- 有斐閣 -- 1986.3 -- 19cm -- 263p

資料詳細

タイトル 消費者教育のすすめ
副書名 消費者の自立をめざして
シリーズ名 有斐閣選書
著者名等 米川五郎 /〔ほか〕編  
出版 有斐閣 1986.3
大きさ等 19cm 263p
分類 365.8
件名 消費者教育
内容 内容:今日の消費者問題 米川五郎著. 消費者の権利と保護 はやしいく著. 行政と消費者 高橋明子著. 企業と消費者 大田弘子著. 消費者の苦情・相談 村田咲子著. 安全性と消費者 原昭子著. 販売方法の多様化と消費者 後藤静子著. 消費者信用 西川和子著. 消費者運動のあゆみ 小木紀之著. これからの消費者教育 川端良子著. 参考文献:p257~260 年表・戦後日本の主な消費者問題と法令・行政:p261~263
要旨 企業と消費者の力の差は、寡占化の大きな流れの中でいっそう大きなものとなり、消費者保護行政の役割はますます大きなものとなってきた。企業の場合、一部の企業の悪質な企業活動により、健全な企業活動が阻害されるという事態が少なくない。企業側の連帯によって悪質な企業活動を抑制することも必要ではなかろうか。消費者はどうであろうか。消費者運動に携わる人々は例外としても、大多数の人々は消費者問題に対しむしろ無関心である人が少なくないし、とくに若い世代の人々にその傾向が強いという。消費者問題の解決は、一朝一夕に可能な問題ではなく、行政、企業、消費者のそれぞれの積極的な対応を必要としている。なかでも、消費者の積極的な姿勢が重要であり、自立する消費者の養成は21世紀に向うわが国では、重要な課題の一つである。
目次 第1章 今日の消費者問題;第2章 消費者の権利と保護;第3章 行政と消費者;第4章 企業と消費者;第5章 消費者の苦情・相談;第6章 安全性と消費者;第7章 販売方法の多様化と消費者;第8章 消費者信用;第9章 消費者運動のあゆみ;第10章 これからの消費者教育
ISBN(13)、ISBN    4-641-18010-5
書誌番号 1190251306
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190251306

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 365.8/36 一般書 利用可 - 2021138803 iLisvirtual