中世の異人と境界 --
安野真幸 /著   -- 日本エディタースクール出版部 -- 1987.9 -- 20cm -- 239p

資料詳細

タイトル 下人論
副書名 中世の異人と境界
著者名等 安野真幸 /著  
出版 日本エディタースクール出版部 1987.9
大きさ等 20cm 239p
分類 210.4
件名 日本-社会-歴史-中世
要旨 未開と文明が相戦う日本中世にあって、「境の人」である下人は、この時代をいかに生きたのか。狂言の太郎冠者や説経節“山椒太夫”の安寿と厨子王たちを斬新な視点でとらえかえし、下人たちの自由や信仰、宇宙観について考察する。
目次 下人問答;太郎冠者論―異人としての下人;薮入りの源流―下人の信仰;説経節『山椒太夫』の成立―巫女の死と天皇の登場;下人の初見参―説経節の中の下人;下人と犯罪―イエ・境界・国家の変質
ISBN(13)、ISBN    4-88888-127-8
書誌番号 1190259006

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.4/309 一般書 利用可 - 0004283554 iLisvirtual