音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
保田与重郎全集 第24巻
--
講談社 -- 1987.10 -- 20cm -- 571p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
保田与重郎全集 第24巻
著者名等
出版
講談社 1987.10
大きさ等
20cm 571p
分類
918.68
注記
編集:第一出版センター 著者の肖像あり
内容
内容:日本に祈る.単行本未収録作品 文化と歴史―百人一首について ほか. 解題 谷崎昭男著
要旨
変転極わりない世相、言論の状況に堪えながら、再び筆を執った著者が、昭和25年、戦後初めて世に問うた祈念の一冊に、時代と封峙した同時期のエッセイ30篇を併せた戦後篇の劈頭を飾る一巻。
目次
日本に祈る(自序;みやらびあはれ;最後の一人;にひなめととしごひ;農村記;美術的感想;島ノ庄の石舞台;日本に祈る);文化と歴史;諸行無常;文学の立場;かたこと;生写;大正天皇御集を拝読す;新円階級的文化論について;宗教について;詩について;大神宮相殿神弁;二外人の日本文化観;亀井勝一郎に答ふ―伝統と個性;皇大神宮の民間信仰の調査について;十年ノ記;「宮本武蔵」に就て;症状始末記;病状雑感;日本人の思ひ;日本歌人新人を評す;契約の血;御親政と御製;「天日」を読む;「千里行脚の記」を読みて;奈良通信;ことばの問題;わが国の紀元節;二重橋事件に思ふ;関雪画伯の絶筆;持ち出される古美術;戒律を守るといふこと
ISBN(13)、ISBN
4-06-192524-5
書誌番号
1190259403
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190259403
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
書庫
918/499/24
一般書
利用可
-
0001275950
ページの先頭へ