音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
長崎の先端技術
三田テクノエイジシリーズ
--
三田出版会 -- 1987.10 -- 19cm -- 164p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
長崎の先端技術
シリーズ名
三田テクノエイジシリーズ
出版
三田出版会 1987.10
大きさ等
19cm 164p
分類
504
件名
研究開発-長崎県
,
科学技術研究-長崎県
注記
企画:テレビ長崎
要旨
世界の注目のなかで着々と成果をあげている日本の先端科学技術。それを支えるのは全国各地域の科学者たちの研究努力だ。その研究現場を訪ね最新の情報を紹介する評判のテレビ番組を、読みやすい科学入門書につくり直したテクノエイジシリーズ第10弾・長崎編!
目次
生命現象をとらえる―機能性人工細胞(砂本順三);電気を操る―ベクトル制御(辻峰男);ファンのノイズに挑む―送風機騒音の低減化(児玉好雄);ひびわれからの解放―コンクリート合成床スラブ(小森清司);氷の強さ―氷の破壊じん性(楠本韶);人工オーロラの魔術―大面積アモルファスシリコン膜(藤山寛);災害を防ぐ宇宙の眼―防災リモートセンシング(後藤恵之輔);第三の包接化合物―カリックスアレン(真鍋修);新素材の可能性を探る―カーボンとセラミックス(江頭誠);新しいモータを創る―交番起磁力の応用(小山純);ロボットの腕と眼―新しい教示システム(石松隆和);雨のために弱くなる放送衛星電波(村田重元);静かな歯車―プラスチック歯車(西田知照)
ISBN(13)、ISBN
4-89583-016-0
書誌番号
1190261401
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190261401
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
書庫
504/97
一般書
利用可
-
0004273222
ページの先頭へ