地域研究 --
内山秀夫 /〔ほか〕編   -- 三嶺書房 -- 1987.3 -- 22cm -- 322p

資料詳細

タイトル 講座政治学 4
各巻タイトル 地域研究
著者名等 内山秀夫 /〔ほか〕編  
出版 三嶺書房 1987.3
大きさ等 22cm 322p
分類 311
件名 政治学
内容 内容:地域研究と政治学 矢野暢著. 政治文化論―インドの近代化を手がかりとして 木村雅昭著. 政治と言語 土屋健治著. 政治の中の集団原理―政党内派閥の分析枠組 的場敏博著. 国家構造論 溝部英章著. 政治生態学の手法―近代国家を超えて 片山裕著. 国民形成論―アフリカの事例について 小田英郎著. 地域研究と政治指導論 白石昌也著. マルコス政権下の官僚制―とくに幹部公務員制度に焦点をあてて 片山裕著. 農村の政治学―中部ジャワの村から 白石隆著. 「地域研究」の現状と方法 林武著. 各章末:参考文献
要旨 地域研究は、他者の「他性」を学ぶ謙虚に覚めた知性の立場である。世界認識の枠組みをつくりあげるために、地域研究の反普遍主義の立場から政治学の再構築を図ろうとする実験が、本書の趣旨なのである。
目次 序章 地域研究と政治学;第1章 政治文化論―インドの近代化を手がかりとして;第2章 政治と言語;第3章 政治の中の集団原理―政党内派閥の分析枠組;第4章 国家構造論;第5章 政治生態学の手法―近代国家を超えて;第6章 国民形成論―アフリカの事例について;第7章 地域研究と政治指導論;第8章 マルコス政権下の官僚制―とくに幹部公務員制度に焦点をあてて;第9章 農村の政治学―中部ジャワの村から;第10章 「地域研究」の現状と方法
ISBN(13)、ISBN    4-914906-54-6
書誌番号 1190261732
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190261732

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 311/229/4 一般書 利用可 - 0003978125 iLisvirtual

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
地域研究と政治学 矢野 暢
政治文化論―インドの近代化を手がかりとして 木村 雅昭
政治と言語 土屋 健治
政治の中の集団原理―政党内派閥の分析枠組 的場 敏博
国家構造論 溝部 英章
政治生態学の手法―近代国家を超えて 片山 裕
国民形成論―アフリカの事例について 小田 英郎
地域研究と政治指導論 白石 昌也
マルコス政権下の官僚制―とくに幹部公務員制度に焦点をあてて 片山 裕
農村の政治学―中部ジャワの村から 白石 隆
「地域研究」の現状と方法 林 武