民俗儀礼の研究 --
    -- 吉川弘文館 -- 1987.11 -- 22cm -- 594p

資料詳細

タイトル 桜井徳太郎著作集 第9巻
各巻タイトル 民俗儀礼の研究
著者名等    
出版 吉川弘文館 1987.11
大きさ等 22cm 594p
分類 380.8
件名 儀礼 , 年中行事
要旨 日本人の生活リズムを構成する「ハレ」と「ケ」の相関を軸にマツリの原点を追究し、民俗社会における儀礼の諸相を明らかにする。年中行事をはじめ、誕生習俗・子どもの遊び・若者組・婚姻習俗・死者供養・両墓制などを豊富な事例をとおして平易に解説する。永年にわたって常民の生活文化をみつめてきた著者の、暖かい眼差しと鋭い観察が光彩を放つ。
目次 第1編 儀礼の論理;第2編 くらしと儀礼;第3編 季節の民俗相;第4編 生と死の民俗;第5編 若ものの舞台
ISBN(13)、ISBN    4-642-07343-4
書誌番号 1190261800
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190261800

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 380.8/24/9 一般書 利用可 - 0004047150 iLisvirtual