陶磁貿易史研究 -- 上(東アジア・東南アジア篇) --
    -- 中央公論美術出版 -- 1987.10 -- 22cm -- 395p

資料詳細

タイトル 三上次男著作集 1
各巻タイトル 陶磁貿易史研究 上(東アジア・東南アジア篇)
著者名等    
出版 中央公論美術出版 1987.10
大きさ等 22cm 395p
分類 751.2
件名 陶磁器(中国)-歴史 , 陶磁器-貿易
注記 著者の肖像あり
要旨 「陶磁の道」(セラミック・ロード)学を提唱し、世界文化史上、もっとも広範囲にわたる東西交渉史を樹立した碩学、三上博士畢生の業績の集大成。陶磁貿易史研究(全3巻)では、中国陶磁器の伝播をたどり、東西を結ぶ「海の道」を実証する。
目次 東西文化の交渉について;古代における交易の展開;海上の道―東西文化の交流;中世中国の陶磁を追う;漢江地城発見の4世紀越窯青磁と初期百済文化;百済武寧王陵出土の中国陶磁とその歴史的意義;朝鮮半島出土の中国唐代陶磁とその史的意義;中世日本輸入陶磁雑纂;いわゆる「呂宋壷」と貿易商品としての性格;沖縄出土の中世中国陶磁について;沖縄県勝連城跡出土の元染付片とその歴史的性格;元時代の陶磁器と韓国新安海底発見の新資料;フィリピンのカラタガン遺跡と出土貿易陶磁;フィリピンの中国陶磁;東南アジアにおける晩唐・五代時代の陶磁貿易;陶磁貿易史上から見た南・東アジア出土のイスラーム陶器;ヨーロッパにおける東アジア磁器の蒐集とドレスデン・コレ〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-8055-1430-2
書誌番号 1190262782
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190262782

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 751.2/11/1 一般書 利用可 - 0004239164 iLisvirtual