四全総で何が変るのか --
伊藤善市 /著   -- 中央経済社 -- 1988.1 -- 20cm -- 265p

資料詳細

タイトル 東京と地方
副書名 四全総で何が変るのか
著者名等 伊藤善市 /著  
出版 中央経済社 1988.1
大きさ等 20cm 265p
分類 601.1
件名 地域開発 , 日本-開発計画
要旨 本書は、国際化、情報化、高速化、成熟化といった基本動向の中で、日本列島がいまどのような構造変動をとげつつあるか。また四全総にまつわる問題点は何か、という点にスポット・ライトをあて、政策論の立場から論じたものである。
目次 1 地方の時代(地方の時代をむかえて;生活圏構想はどう展開してきたか);2 国際化の東京と地方(情報化時代のテクノポリス;地方の国際化はいま;四全総と世界都市東京の役割);3 地域開発の戦略(社会資本の日本的特質;高速化時代への対応;国土利用と土地対策);4 地域からの発想(本土復帰後の沖縄経済;雪国に立つ21世紀の小国城)
ISBN(13)、ISBN    4-481-51622-4
書誌番号 1190266476

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 601.1/386 一般書 利用可 - 0004679148 iLisvirtual