禁じられた原爆報道 --
モニカ・ブラウ /著, 立花誠逸 /訳,     -- 時事通信社 -- 1988.2 -- 20cm -- 312p

資料詳細

タイトル 検閲1945-1949
副書名 禁じられた原爆報道
著者名等 モニカ・ブラウ /著, 立花誠逸 /訳,    
出版 時事通信社 1988.2
大きさ等 20cm 312p
分類 070.12
件名 検閲 , 原子爆弾 , 日本管理政策
注記 The atomic bomb suppressed:American censorship in Japan 1945-1949./の翻訳
内容 史料・文献目録:p255~270
要旨 SCAPが掲げていた対日占領目的の一つは、「日本の民主化」であった。そして「検閲」は、民主化のための占領政策の一つであった。民主化と検閲―この相反するこがらが共存しえたのは、一体なぜなのか。本書では、きわめて厳しい検閲の対象となった原爆問題をとりあげ、検閲政策が合衆国の安全保障と深く結びついていたことを明らかにする。占領史研究に新たな光をあてる好著。
目次 第1章 はじめに;第2章 原子爆弾の登場;第3章 アメリカによる占領と占領検閲の立案―理想と目標;第4章 SCAPによる日本の報道管制;第5章 連合国と占領;第6章 合衆国占領地区のドイツにおける検閲;第7章 検閲の実施;第8章 違反行為への処罰;第9章 原子爆弾の検閲;第10章 原子爆弾検閲の理由;第11章 日本におけるアメリカの検閲作戦の結果;第12章 検閲と意思決定過程―意思決定者を求めて;第13章 占領と検閲についての研究―今後の課題
ISBN(13)、ISBN    4-7887-8801-2
書誌番号 1190266759

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 070.1/222 一般書 利用可 - 0003927300 iLisvirtual
公開 Map 070 一般書 利用可 - 0131026756 iLisvirtual
山内 書庫 210.7 一般書 利用可 - 0061098351 iLisvirtual