杉田暉道 /著   -- 平河出版社 -- 1987.12 -- 20cm -- 195p

資料詳細

タイトル ブッダの医学
著者名等 杉田暉道 /著  
出版 平河出版社 1987.12
大きさ等 20cm 195p
分類 490.16
件名 宗教と医学 , 仏教
内容 付:参考文献
要旨 今日の日本は、物質文明の発達と近代医療によって、世界で1、2を争うほどの長寿国となった、しかしその反面、ボケ老人問題、ストレスの多い生活からくる現代病が成人はもとより、若年層までひろがってきている。そこで本書では、保健所長として大衆医療の現場にたずさわってきた著者が、「本来の健康」とは何かを問い、そこから「健康で長寿」の道であるブッダの医学を通覧する。
目次 1 ブッダガヤからみたインド;2 ブッダと初期仏教;3 大乗仏教と密教(大乗仏教の興起;タントラとはなにか;タントラの起源;密教の出現;後期密教とタントラ);4 仏典にみられる医療(古代インドの医学書;古代インドの医療;医療・薬物記事のある経典;名医耆婆の治療);5 仏教医学の変遷(紀元前2世紀の仏教医学;仏典にみられる薬物)
ISBN(13)、ISBN    4-89203-137-2
書誌番号 1190266989

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 490.1/11 一般書 利用可 - 0008249105 iLisvirtual
中央 書庫 490.1/247 一般書 利用可 - 0008249091 iLisvirtual
中央 書庫 490.1/2/B 一般書 利用可 - 0008249083 iLisvirtual
中央 書庫 490.1/2 一般書 利用可 - 0005113580 iLisvirtual