古代を考える --
佐伯有清 /編   -- 吉川弘文館 -- 1988.2 -- 20cm -- 248p

資料詳細

タイトル 雄略天皇とその時代
副書名 古代を考える
著者名等 佐伯有清 /編  
出版 吉川弘文館 1988.2
大きさ等 20cm 248p
分類 210.3
件名 日本-歴史-古代
要旨 昭和53年秋に発見された稲荷山古墳出土の金象嵌鉄剣銘文は、「世紀の大発見」といわれ、古代史学界のみならず諸方面に大きな衝撃をあたえた。それまで倭の五王時代の一齣としてあつかわれていた雄略朝が、この発見を機に古代専制王権の画期として、にわかに注目を集めることとなった。本書は、東アジア史の広い視野から、その具体相をダイナミックに描く。
目次 1 雄略朝の歴史的位置;2 倭の五王―雄略朝前史;3 武(雄略)の王権と東アジア;4 鉄刀銘の世界;5 5世紀後半の古墳;6 吉備の反乱;7 氏姓制への道;8 渡来の人びと;9 応神王朝の衰亡
ISBN(13)、ISBN    4-642-02145-0
書誌番号 1190268349

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.3/686 一般書 利用可 - 0004043405 iLisvirtual
瀬谷 書庫 210.3 一般書 利用可 - 0081045379 iLisvirtual