コンピュータは女の働き方をどう変えたか --
柴山恵美子 /編著   -- 学陽書房 -- 1988.6 -- 20cm -- 269p

資料詳細

タイトル 女たちの衝撃
副書名 コンピュータは女の働き方をどう変えたか
著者名等 柴山恵美子 /編著  
出版 学陽書房 1988.6
大きさ等 20cm 269p
分類 366.38
件名 婦人労働 , 技術革新と労働問題 , 電子計算機
内容 参考資料:p262~264
要旨 銀行、証券、工場、病院、公務、情報処理、教育の現場…。人滅らしと労働強化のなかで健康をそこない、ストレスに苦しむ女たち―。コンピュータ時代を人間らしく働き続けるために、新しく状況を切り拓くための道すじを探った。
目次 現場からのレポート(銀行;証券;繊維;医療;自治体;情報処理;教育現場;進路指導の現場);女たちのストレス(加速するコンピュータ化;女子労働者は訴える;雇用機会均等法とストレス;ストレスを解消する法;企業にみるメンタルヘルス対策);コンピュータ労働と女のあした(コンピュータ革命はどこまで?―高度情報化へ向かって;女子の雇用への影響;労働条件・職場環境の実態;諸外国のME化への対応;わが国の取り組み)
ISBN(13)、ISBN    4-313-84026-5
書誌番号 1190286050

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 366.3/49 一般書 利用可 - 2006375254 iLisvirtual