会計学的観点と会計学的思考 --
酒井文雄 /著   -- 森山書店 -- 1988.9 -- 22cm -- 206p

資料詳細

タイトル 会計理論の展開
副書名 会計学的観点と会計学的思考
著者名等 酒井文雄 /著  
出版 森山書店 1988.9
大きさ等 22cm 206p
分類 336.9
件名 会計学-歴史
要旨 本書は、会計理論をその根底において支えていると思われる会計学的観点と会計学的思考の科学的な在り方ということに焦点を合わせて、多年にわたるささやかな研究の幾つかを系統的にまとめたものである。
目次 第1部 ペイトン研究序説(初期ペイトンの会計公準論;ペイトンの費用概念の論理構造;ペイトンの租税会計論;ペイトンの利益概念;ペイトンの修繕引当金論;ペイトンの研究開発費会計);第2部 会計における基本理念の究明(会計における三つの基本理念;会計学的観点と会計学的思考;会計における形式論理の形式論理の適用性;ハックス教授の償却資金再投資論;K.マックニールの会計上の寓話;損益計算書の出現);第3部 欧文ノート(Goethe und doppelte Buchhaltung;W.A.Paton on the Concept of Net Income)
ISBN(13)、ISBN    4-8394-1692-3
書誌番号 1190286664
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190286664

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 336.9/1193 一般書 利用可 - 0004579216 iLisvirtual