土橋寛,広川勝美 /編,     -- 桜楓社 -- 1988.4 -- 22cm -- 207p

資料詳細

タイトル 古代文学の様式と機能
著者名等 土橋寛,広川勝美 /編,    
出版 桜楓社 1988.4
大きさ等 22cm 207p
分類 910.23
件名 日本文学-歴史-古代
内容 内容:神話の様式と形と機能―大物主神と事代主神の神婚説話をめぐって 土橋寛著. 和歌様式の確立―ひとつの覚書として 神野志隆光著. 和歌と散文―記載の宿命、あるいは様式の成立 身崎寿著. 言語の呪性と様式―問答歌謡の事例に即して 駒木敏著. 様式としての語り―「室寿き」の呪詞から 三浦佑之著. 文学の発生と様式の発生 古橋信孝著. ヒトコトヌシ伝承の位相―古代天皇制のテクストと様式 宮地正司著. 標の〔ツエ〕―杖と境界のアルケオロジー 赤坂憲雄著. 天衣と鳥羽―中・日における羽衣説話の比較 李均洋著. 王朝文学の虚構意識―文化・様式の奥にあるもの 高橋文二著. 『源氏物語』における様式としての垣間見 広田収著. 神話のコスモロジー―テクストの様式 広川勝美著
目次 神話の様式と形と機能―大物主神と事代主神の神婚説話をめぐつて(土橋 寛);和歌様式の確立―ひとつの覚書として(神野志 隆光);和歌と散文―記載の宿命、あるいは様式の成立(身崎 寿);言語の呪性と様式―問答歌謡の事例に即して(駒木 敏);様式としての語り―「室寿き」の呪詞から(三浦 佑之);文学の発生と様式の発生(古橋 信孝);ヒトコトヌシ伝承の位相―古代天皇制のテクストと様式(宮地 正司);標の〓―杖と境界のアルケオロジー(赤坂 憲雄);天衣と鳥羽―中・日における羽衣説話の比較(李 均洋);王朝文学の虚構意識―文化・様式の奥にあるもの(高橋 文二);『源氏物語』における様式としての垣間見(広田 収);神話のコスモロジー―テクストの様式(広川 勝美)
ISBN(13)、ISBN    4-273-02250-8
書誌番号 1190295943

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 910.2/1684 一般書 利用可 - 0000158860 iLisvirtual