中公文庫 --
遠藤一夫 /著   -- 中央公論社 -- 1989.2 -- 16cm -- 238p

資料詳細

タイトル おやじの昭和
シリーズ名 中公文庫
著者名等 遠藤一夫 /著  
出版 中央公論社 1989.2
大きさ等 16cm 238p
分類 210.7
件名 日本-歴史-昭和時代
要旨 昭和時代の重み、それは何によるのだろうか。平和とあふれる豊かさのなかで、戦争と貧困の昭和は急速に忘れられつつある。失われゆく印刷物を掘り起こし体験を通して激動の時代を再構築する。
目次 震災と復興(関東大震災;文化生活;家庭電化;文化的アパート ほか);大衆と文化(円本ブーム;マスコミ・マスセール;前衛の映画 ほか);旧市内と新市街(自転車とリヤカー;三輪トラック;郊外電車;東京の市電 ほか);内地と外地(日ソ漁業交渉;カムチャッカの漁区;朝鮮の米;日本人村 ほか);産業報国と職工(二・二六事件の頃;職工と住込、日給;戦時下の就職;多能工・単能工 ほか);配給と暮らし(白米と玄米;米穀配給通帳;育児用粉ミルク;輸入塩 ほか);外地と戦力(南方と経済新体制;二宮金次郎の行方;国内炭と撫順炭 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-12-201589-8
書誌番号 1190296790
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190296790

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 文庫本 210.7/19 一般書 利用可 - 0005554810 iLisvirtual