垣根と市場改革の新しい潮流を読む --
木皿昌夫,吉川満 /著,     -- 近代セールス社 -- 1989.2 -- 22cm -- 222p

資料詳細

タイトル ウォール街・1990
副書名 垣根と市場改革の新しい潮流を読む
著者名等 木皿昌夫,吉川満 /著,    
出版 近代セールス社 1989.2
大きさ等 22cm 222p
分類 338.15
件名 ウォール街 , 証券市場-アメリカ合衆国
要旨 銀行・証券の垣根はどうなるのか。87年の株価急落の再現はありうるのか。こうした金融秩序の根幹に係る問題を考える時、ウォール街が今なお、日本に対して巨大な影響力を持っていることに気づく。ウォール街で6年間生活した著者が、帰国直後の情熱を傾けて米国市場の動態分析を試みた力作。
目次 第1部 銀行・証券の垣根問題(グラス・スティーガル法の成立まで;グラス・スティーガル法とその重要判例;1986年末以降の状況;金融近代化法案);第2部 「クラッシュ87」と市場改革(87年のクラッシュ;大統領特別委員会報告〈ブレイディ報告〉;証券取引委員会報告〈SEC報告〉;クラッシュ後の市場規制強化の動向;大統領特別委員会の追加報告;金融市場協議会の報告)
ISBN(13)、ISBN    4-7650-0445-7
書誌番号 1190296886

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 338.1/992 一般書 利用可 - 0003737462 iLisvirtual