山県裕一郎 /著   -- 東洋経済新報社 -- 1989.3 -- 19cm -- 203p

資料詳細

タイトル 東アジア経済圏90年代を読む
著者名等 山県裕一郎 /著  
出版 東洋経済新報社 1989.3
大きさ等 19cm 203p
分類 332.2
件名 アジア(東部)-経済
要旨 1980年代の後半は、世界にとって歴史的に極めて重要な過渡期となっている。この時期に起きた出来事は、90年代、21世紀に向けて、新しい時代の流れを作り出している。本書は85年から89年に至る東アジアの激動の中から、その流れを読みとったものである。
目次 序章 マルチポーラの時代へ;1章 黄金のトライアングル;2章 ニュー韓国の誕生;3章 面子を捨てた中国経済改革;4章 変身する西太平洋の実力者・台湾;5章 米国の“台湾・韓国バッシング”;6章 ソ連のアジア進出;7章 実現できるかアジア版EC
ISBN(13)、ISBN    4-492-44100-X
書誌番号 1190297954

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 332.2/275 一般書 利用可 - 0002348918 iLisvirtual