改革と開放の行方を読む --
岡部達味 /著   -- PHP研究所 -- 1989.3 -- 20cm -- 238,11p

資料詳細

タイトル 中国近代化の政治経済学
副書名 改革と開放の行方を読む
著者名等 岡部達味 /著  
出版 PHP研究所 1989.3
大きさ等 20cm 238,11p
分類 312.22
件名 中国-政治 , 中国-経済政策
要旨 中国は1975年より「4つの近代化」(農業、工業、国防、科学技術)を推進し、その政策は紆余曲折はあるものの、もはや後戻りできないものである。しかし、1人当たりGNPにおいて今世紀末に1000ドルという目標は、増大する人口圧力のもとでむずかしい状況にある。また、所得格差の増大、供給と消費のアンバランス、インフレと物価上昇、外貨不足といった近代化の弊害が表われているのも事実である。果たして、中国はどこへ行くのか。
目次 第1部 近代化への長い道(近代化の意義と背景;二つの「旧体制」が改革の対象;近代化と改革への前史);第2部 改革と開放をめぐる矛盾と対立(経済体制改革の矛盾と困難;沿海地区発展戦略;社会主義と資本主義);第3部 政治体制改革の曲折(政治体制改革とその意義;87年の改革と十三全大会;88年三中全会まで);第4部 中国をめぐる国際環境(国際情勢観の変化;超大国との関係;近隣諸国と中国;対日関係;アジア太平洋と中国)
ISBN(13)、ISBN    4-569-22442-3
書誌番号 1190299533

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。