クスリになる食の秘訣 --
林輝明 /著   -- 光雲社 -- 1989.5 -- 19cm -- 253p

資料詳細

タイトル 若さを保つ食べもの学
副書名 クスリになる食の秘訣
著者名等 林輝明 /著  
出版 光雲社 1989.5
大きさ等 19cm 253p
分類 596
件名 食物
注記 発売:星雲社
要旨 身近かにある四季折々の食物をとりあげ、長年の東洋医学の研究成果と、最新の医学・薬学情報をフルに活用して平易に解き明かした本書は、私たちに改めて食べ物が持つ偉大な力・ヘルシー効果を教えてくれます。
目次 1章 春(タンポポ―母乳の出の悪いお母さんの催乳剤;ヨモギ―皮膚炎のかゆみを軽減;ワラビ―アク抜きをすれば、発がん物質も抜ける;チャ―血管を若々しく保つ効果は、ビタミンEの100倍 ほか);2章 夏(キュウリ―体の余熱を調整する清涼剤;スイカ―尿の出を良くし、腎臓病を改善し、ほてりを取る;トウガン―利尿、消炎作用の他、ソバカス取りの外用薬にも;カボチャ―「冬至カボチャ」は寒さへの抵抗力をつける ほか);3章 秋(マツタケ―香りを味うなら八分開きが最高;ジャガイモ―インカ帝国では重要な食料だった;タマネギ―受験生に食べさせたい体力増強の食品;トウモロコシ―日本、中国、アメリカで民間の利尿薬として利用 ほか);4章 冬(ダイコン―弱った胃腸を元気づける食べすぎの消化剤;ニンジン―視力を増強し、血を補い、肌をつややかに;ユリネ―不眠、食欲減退など神経衰弱の症状に著しい効果;ミカン―食べて良し、風呂に浮べて良しの美容ビタミン源 ほか);5章 お酒・調味料・香辛料(日本酒―ゆっくり飲む・食べて飲む・刺激物を避ける;ビール―ビールの起源はメソポタミア時代;ワイン―人類が手にした最古の酒;サトウ―功罪を合わせもつエ・
ISBN(13)、ISBN    4-7952-7286-7
書誌番号 1190302468

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 596/336 一般書 利用可 - 0004504682 iLisvirtual