電気・電子・情報工学基礎講座 --
斎藤伸自 /〔ほか〕著   -- 朝倉書店 -- 1989.6 -- 21cm -- 214p

資料詳細

タイトル 離散数学
シリーズ名 電気・電子・情報工学基礎講座
著者名等 斎藤伸自 /〔ほか〕著  
出版 朝倉書店 1989.6
大きさ等 21cm 214p
分類 410
件名 数学
内容 参考図書:p207
要旨 ディジタルコンピュータ自体は時々刻々とその内部状態を変え動作している。離散数学は、このような離散的な事柄を対象とし、その表現、関係、演算、配置などを取り扱う数学であるといえよう。本書では、離散数学のなかから、集合論、組合せ論、グラフ理論、および代数系の基礎的な題材を取り上げた。
目次 集合論(集合;関係と写像);組合せ論(順列と組合せ;母関数;差別方程式);グラフ理論(グラフの基礎概念;オイラーグラフとハミルトングラフ;木;最短路;フロー;連結度とMengerの定理;マッチング;平面グラフ;彩色;電気回路);代数系(群;環、整域と体;ブール代数)
ISBN(13)、ISBN    4-254-22733-7
書誌番号 1190306576

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 410/372 一般書 利用可 - 0004860357 iLisvirtual