五代惇 /著   -- ぱる出版 -- 1989.6 -- 19cm -- 222p

資料詳細

タイトル 知らなきゃソンする経済用語
著者名等 五代惇 /著  
出版 ぱる出版 1989.6
大きさ等 19cm 222p
分類 330.4
件名 経済
要旨 経営用語からニュービジネスまで、最新情報をわかりやすく解説!日本経済の動きを楽しみながら身につけるためのキーワード集。
目次 1 日本的経営のナゾをとく経営用語(日本を支えるイノベーションとは何か;分社経営は死にかけた大企業への特効薬;オーディオ+ビジュアル=業際市場;プロダクトマネージャーとプロジェクトマネージャーじゃ大ちがい;リストラクチャリングM&Aはどうなる;ちかごろ流行りのCIってなんだ);2 日本経済の動きを知るキーワード(ソフトノミックスで時代はどう変わるか;民活はトンカツほどうまかったのか;日本地図を塗り替える?多極分散型国土;アメリカの双子の赤字ってなんだ;カントリーリスクってどんな危険;巷にあふれる「NIES」製品の謎;ブーメラン現象は技術移転の後にやってくる;日本にはどんな産業構造の変化が起きたのか);3 日本の産業の未来を予測する重要用語(コンピュータの未来はどんな色;知的所有権はアイディア時代のルール;産業の空洞化はどうして起こるのか;資源のない日本にとってのOPECとは;ガラスが未来を変える、光ファイバー;気になる最新技術、超伝導の未来;遺伝子までも操作するバイオインダストリーのすごさ);4 時代の最先端を知るためのニュービジネス用語(オフィス代行サービスで脱サラをめざせ;個人情報が金になる時代の・
ISBN(13)、ISBN    4-89386-068-2
書誌番号 1190308985
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190308985

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 330.4/99 一般書 利用可 - 0003445135 iLisvirtual