歴史教育と文化財 --
坂本太郎著作集編集委員会 /編   -- 吉川弘文館 -- 1989.8 -- 22cm -- 481p

資料詳細

タイトル 坂本太郎著作集 第10巻
各巻タイトル 歴史教育と文化財
著者名等 坂本太郎著作集編集委員会 /編  
出版 吉川弘文館 1989.8
大きさ等 22cm 481p
分類 210.3
件名 歴史教育 , 文化財
要旨 本巻は、「歴史教育」19編と「文化財」28編を中心に、「日本歴史の特性」「随想」「紀行」の諸編を加えて計71編を収載。その多くは時事評言・随想的な短編であるが、そこには博士の考えが端的に述べられていて貴重である。とくに博士の歴史教育独立論と文化財の保護・継承論は、行政とも密接に関わる問題でもあり、大いに注目される。
目次 歴史教育(歴史教育私観;歴史と人生;今日の歴史;おもしろい歴史おもしろくない歴史;社会科歴史の欠陥と古代史の問題 ほか);文化財(伝統 宗教 文化;名をすてて;史跡雑考;文化財と史跡;日本人と文化財;伝統文化の保存・継承について ほか);日本歴史の特性;随想(古典を楽しむ;愛書の精神;脚の力;丑年に因んで;ことばは魔物 ほか);紀行(欧州の古文書館;旅2題;新しもの好き;霊泉寺と下諏訪;城と人と)
ISBN(13)、ISBN    4-642-02225-2
書誌番号 1190311133
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190311133

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.8/133/10 一般書 利用可 - 0001745409 iLisvirtual