西欧の工業化と水力利用 --
T.S.レイノルズ /著, 末尾至行 /〔ほか〕訳,     -- 平凡社 -- 1989.8 -- 22cm -- 427p

資料詳細

タイトル 水車の歴史
副書名 西欧の工業化と水力利用
著者名等 T.S.レイノルズ /著, 末尾至行 /〔ほか〕訳,    
出版 平凡社 1989.8
大きさ等 22cm 427p
分類 534.32
件名 水車-歴史
注記 Stronger than a hundred men./の翻訳
内容 引用および参考文献:p396~427
要旨 水車は、百人力。2000年もの間西欧の社会、経済、技術の発展を支え、産業革命を導いた水車は、とてつもなく強力で恐ろしいまでに巨大な工業用原動機だった。それはまた動力に飢えた世界=西欧の象徴でもあったのだ。
目次 第1章 水力利用と水車の起源;第2章 中世における水車の普及と多様化;第3章 伝統的な水車の絶頂期;第4章 水車の理論;第5章 鉄製の工業用水車;第6章 水車の終焉
ISBN(13)、ISBN    4-582-53205-5
書誌番号 1190312456

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 534.3/6 一般書 利用可 - 0000826910 iLisvirtual
港北 公開 Map 534 一般書 利用可 - 0041148363 iLisvirtual
山内 書庫 534 一般書 利用可 - 0061113710 iLisvirtual