ソフト宇宙のコスモロジー --
高橋英之 /著   -- 御茶の水書房 -- 1990.2 -- 22cm -- 388p

資料詳細

タイトル コンピュータの中の人類
副書名 ソフト宇宙のコスモロジー
著者名等 高橋英之 /著  
出版 御茶の水書房 1990.2
大きさ等 22cm 388p
分類 504
件名 シミュレーション , 電子計算機
要旨 巨大コンピュータで宇宙をシミュレートしたとき、ビッグ・バンから始まって、星雲が生じ惑星ができ、ついには人間(ソフト人類)までが登場するだろう。そのソフト人間から世界がどう見えるかを考察するのが「ソフト宇宙論」である。ソフト宇宙とはわれわれの宇宙そのものではないのだろうか?そのとき“コンピュータの外の世界”とはいったい何なのか?コンピュータの内と外とのコミュニケーションとは?彼そのものが情報的実体であり、情報はコピー可能なので、彼そのものもコピー可能となるが、人間を記録し再生するとは、いったい何を意味するのか?結論には真に驚くべきものがある。物理学の宇宙像をまるごとソフトウェアですくいとったとき、情報科学的な宇宙像が生まれる。そこには科学主義をはるかに超えた、新しい世界観の展望がひらける。本書は物理学と情報科学のひとつの統合を果たしている。
目次 第1章 前提=数学的世界観および極限のコンピュータ;第2章 世界の内と外―二重世界論;第3章 時間論―時間を自由に編集する;第4章 非物質的精神あるいは霊魂;第5章 関連したトピックス―ラプラスの魔、ソフト・ロボット、ハード世界模型;結語
ISBN(13)、ISBN    4-275-01364-6
書誌番号 1190331892
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190331892

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 504/129 一般書 利用可 - 0003808637 iLisvirtual