魚澄惣五郎 /編   -- 柳原書店 -- 1952.3 -- 22cm -- 265p

資料詳細

タイトル 瀬戸内海地域の社会史的研究
著者名等 魚澄惣五郎 /編  
出版 柳原書店 1952.3
大きさ等 22cm 265p
分類 217.4
件名 瀬戸内海地方-歴史
内容 内容:平家の厳島信仰について(小倉豊文) 厳島門前町の形成(松岡久人) 中世に於ける内海島嶼の生活(渡辺則文) 小早川氏の発展瀬戸内海(河合正治) 備前国鹿田庄について(藤井駿) 戦国時代における安芸国一向宗の性格について(山中寿夫) 金毘羅往来筋村落の商業進展過程(谷口澄夫) 近世西播沿岸村落の動向(宮川満) 伊予越智嶋十七ヶ村の地坪と農民生活(藤原道一) 研究課題としての瀬戸内海地域(魚澄惣五郎)
書誌番号 1190340652

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 219.7/17 一般書 利用可 - 0001791311 iLisvirtual