法則化図画工作シリーズ --
岩本康裕 /著   -- 明治図書出版 -- 1990.3 -- 21cm -- 127p

資料詳細

タイトル 「分析批評」による名画鑑賞の授業
シリーズ名 法則化図画工作シリーズ
著者名等 岩本康裕 /著  
出版 明治図書出版 1990.3
大きさ等 21cm 127p
分類 375.72
件名 美術教育
要旨 「鑑賞の授業の方法がわからない」という意見を多く聞きます。どんな絵をどのような方法で見せればよいのでしょうか。この疑問に答えたものが本書です。誰もがわかりやすく、誰にでも追試できるように、美術史などの専門的な理論はできるだけ削除し、授業の事実を中心にまとめてみました。
目次 「鑑賞の授業」とは;授業実践(ピカソ作「ゲルニカ」を授業する;ワイエス作「クリスチーナの世界」を授業する;ゴッホ作「アルルの跳ね橋」を授業する;シャガール作「彼女の周辺」を授業する;葛飾北斎作「神奈川沖浪裏」を授業する;ミレー作「晩鐘」を授業する;ゴヤ作「巨人」を授業する;名画鑑賞の授業、どこが面白いのか―子どもたちの感想);鑑賞の授業を作る(どのようにして絵を提示するか;教室環境をどう作るか;用語をどう指導するか;発問作りのポイント);応用鑑賞の授業
ISBN(13)、ISBN    4-18-709608-6
書誌番号 1190355849
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190355849

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 375.7/77 一般書 利用可 - 0003449602 iLisvirtual