安川定男先生古稀記念 --
安川定男先生古稀記念論文集編集委員会 /編   -- 明治書院 -- 1990.3 -- 22cm -- 12,389p

資料詳細

タイトル 近代日本文学の諸相
副書名 安川定男先生古稀記念
著者名等 安川定男先生古稀記念論文集編集委員会 /編  
出版 明治書院 1990.3
大きさ等 22cm 12,389p
分類 910.26
件名 日本文学-歴史-明治以後
注記 安川定男の肖像あり
内容 内容:森鴎外と「即興詩人」序説 長谷川泉著. 『高瀬舟』論 小泉浩一郎著. 国木田独歩の『愛弟通信』について 鈴木久仁夫著. パリの藤村と河上肇 十川信介著. 長谷川如是閑の文学・補論 安川定男著. 「カインの末裔」 外尾登志美著. 有島武郎参考文献・資料メモ 4 山田昭夫著. 『迷路』のなかの女性たち、および胎児 江種満子著. 『或る女』論 劉恩京著. 「宣言一つ」論 大里恭三郎著. 荷風と江戸音曲 塚本康彦著. 『真知子』の<読み> 渡辺澄子著. 『白南風』について 目良卓著. 山川亮再説 森山重雄著. 芥川竜之介「枯野抄」考 大高知児著. 芥川竜之介と魯迅 彭春陽著. 宮沢賢治の初恋と創作 池川敬司著. <悲哀>の逆説 安藤恭子著. 宮沢賢治とシュルレアリスム 高橋世織著. 横光利一と中国 神谷忠孝
目次 安川定男先生略年譜;安川定男先生著作目録;森鴎外と「即興詩人」序説;国木田独歩の『愛弟通信』について;長谷川如是閑の文学・補論;有島武郎参考文献・資料メモ;荷風と江戸音曲;山川亮再説―「種蒔く人」以前;芥川龍之介「枯野抄」考―その表現と構造をめぐって;宮沢賢治の初恋と創作―短歌・文語詩を中心に;横光利一と中国;『山椒魚』論―改稿問題を中心として;萩原恭次郎『赤と黒』の時代;梶井基次郎「橡の花」覚書;太宰治と志賀直哉〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-625-43058-5
書誌番号 1190355944

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 910.2/3 一般書 利用可 - 0003260097 iLisvirtual

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
森鴎外と「即興詩人」序説 長谷川 泉
『高瀬舟』論 小泉 浩一郎
国木田独歩の『愛弟通信』について 鈴木 久仁夫
パリの藤村と河上肇 十川 信介
長谷川如是閑の文学・補論 安川 定男
「カインの末裔」 外尾 登志美
有島武郎参考文献・資料メモ 4 山田 昭夫
『迷路』のなかの女性たち、および胎児 江種 満子
『或る女』論 劉 恩京
「宣言一つ」論 大里 恭三郎
荷風と江戸音曲 塚本 康彦
『真知子』の<読み> 渡辺 澄子
『白南風』について 目良 卓
山川亮再説 森山 重雄
芥川竜之介「枯野抄」考 大高 知児
芥川竜之介と魯迅 彭 春陽
宮沢賢治の初恋と創作 池川 敬司
<悲哀>の逆説 安藤 恭子
宮沢賢治とシュルレアリスム 高橋 世織
横光利一と中国 神谷 忠孝
『山椒魚』論 上杉 省和
萩原恭次郎『赤と黒』の時代 古俣 裕介
梶井基次郎「橡の花」覚書 熊木 哲
太宰治と志賀直哉 鶴谷 憲三