講談社学術文庫 --
森鴎外 /著, 小泉浩一郎 /編・解説   -- 講談社 -- 1990.12 -- 15cm -- 250p

資料詳細

タイトル 鴎外論集
シリーズ名 講談社学術文庫
著者名等 森鴎外 /著, 小泉浩一郎 /編・解説  
出版 講談社 1990.12
大きさ等 15cm 250p
分類 914.6
内容 内容:大学の自由を論ず.しがらみ草紙の本領を論ず.鴎外漁史とは誰ぞ.洋学の盛衰を論ず.仮名遣意見.夜なかに思った事.混沌.当流比較言語学.鼎軒先生.文芸の主義.サフラン.歴史その侭と歴史離れ.盛儀私記.高瀬舟縁起.寒山拾得縁起.空車.なかじきり.礼儀小言.古い手帳から.遺言
要旨 森鴎外、多面的な発光体―明治日本の近代化・西洋化の先導者、またロマネスクな青春小説から重厚な史伝文学に至る名作の作者、そして陸軍軍医総監まで務めた顕官として日本近代史に枢要の地歩を占める。本書は、そのような鴎外の小説以外の評論・エッセイの中から主要なものを収めた。貴族主義から民主主義へ、劇的な転換を遂げる鴎外の内面を跡づけ、褒貶喧しい鴎外評価に清新な結論を与える。
目次 大学の自由を論ず;しがらみ草紙の本領を論ず;鴎外漁史とは誰ぞ;洋学の盛衰を論ず;仮名遣意見;夜なかに思った事;混沌;当流比較言語学;鼎軒先生;文芸の主義;サフラン;歴史その侭と歴史離れ;盛犠私記;高瀬舟縁起;寒山拾得縁起;空車;なかじきり;礼儀小言;古い手紙から;遺言
ISBN(13)、ISBN    4-06-158951-2
書誌番号 1190357604

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 文庫本 914.6/225 一般書 利用可 - 0003423514 iLisvirtual
中央 書庫 文庫本 914.6/225 一般書 利用可 - 0003129470 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 文庫本 914/モ 一般書 利用可 - 0071139553 iLisvirtual
書庫 文庫本 914/も 一般書 利用可 - 0101058858 iLisvirtual
金沢 書庫 文庫本 914/モ 一般書 利用可 - 0031157199 iLisvirtual
公開 Map 文庫本 914/モ 一般書 利用可 - 2001583193 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 文庫本 914/モ 一般書 利用可 - 0011176689 iLisvirtual