梶山雄一 /著   -- 人文書院 -- 1989.11 -- 20cm -- 266p

資料詳細

タイトル 輪廻の思想
著者名等 梶山雄一 /著  
出版 人文書院 1989.11
大きさ等 20cm 266p
分類 181
件名 仏教哲学 , 輪廻
要旨 インドに生まれた輪廻説が、阿弥陀仏の出現、大乗仏教の興起とともに重要な転換期を迎え、中国から日本へ思想的変貌を遂げる過程を見事に描く。
目次 輪廻の思想―インド・中国・日本;仏塔信仰と大乗仏教;菩薩の平和思想;ブッダとイエス;本願力ということ;親鸞の仏陀願;親鸞における信心の深化;マングース物語;人と猿と神;仏教における非神話化;不老長寿;蚕と蜘蛛―追悼 抱石庵 久松真一先生;海外の三人の師;無相さんと私;木村無相『念仏詩抄』;山頭火と私 〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-409-41045-8
書誌番号 1190365122
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190365122

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 181/102 一般書 利用可 - 0041154213 iLisvirtual