明治文化研究会 /編   -- 日本評論社 -- 1968.5 -- 22cm -- 252p

資料詳細

タイトル 明治文化研究 第1集
著者名等 明治文化研究会 /編  
出版 日本評論社 1968.5
大きさ等 22cm 252p
分類 210.6
件名 日本-文化-歴史-明治時代
内容 内容:明治文化とは何か(木村毅一) 伯爵亀井茲明の美術研究及び美術論(柳田泉) 「リップ・ヴァンウィンクル」の渡米(衣笠梅二郎) なぜマーク・トウェーンは日本に来なかったのか(坂西志保) 明治文化史上における東京学士会院の活動(福地重孝) 明治陸軍将校教育の回想(松下芳男) 【カ】門事件(大山梓) 「血税騒動」に想う(岡長平) 心に宿る明治(入江相政) 明治文学とキリスト新教(岡邦雄) 明治という時代とアフリカ(吉田邦輔) L.N.トルストイについての回想録より(小西増太郎) 吉田作造博士著書目録(田熊渭津子)
書誌番号 1190368557

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 216/287/1 一般書 利用可 - 0001771744 iLisvirtual