仙台からの告発 -- 叢書・ウニベルシタス --
カール・レーヴィット /〔著〕, 秋間実 /訳,   ,     -- 法政大学出版局 -- 1990.12 -- 20cm -- 274,15p,図版10枚

資料詳細

タイトル ナチズムと私の生活
副書名 仙台からの告発
シリーズ名 叢書・ウニベルシタス
著者名等 カール・レーヴィット /〔著〕, 秋間実 /訳,   ,    
出版 法政大学出版局 1990.12
大きさ等 20cm 274,15p,図版10枚
分類 134.9
件名 ナチズム , 知識階級-ドイツ
個人件名 レービット カール
注記 Mein Leben in Deutschland vor und nach 1933./の翻訳
注記 著者の肖像あり
要旨 ナチの手を逃れて来日、東北大学で5年間教鞭をとった哲学者レーヴィットは、仙台滞在中、青年期からの生活と学問的遍歴を回想し、1933年前後の政治と社会状況、フッセルやハイデガーらの印象、迫害の体験と亡命者たちの動向を、克明に書き残した。貴重な現代史の証言。
目次 戦争と捕虜生活;ヒトラー以前および以後のニーチェ;故郷での出迎え;二人のドイツ男性;シユテファン・ゲオルゲのサークルと、ナチズムのイデオロギー;オスヴァルト・シュペングラーとカール・バルト;マルティーン・ハイデガーの時間の哲学;ハイデガーの人柄;ユダヤ人問題にたいするBの姿勢;インフレーションのために無一物になる;マールブルクへもどって、大学教員資格を取得する;1933年のドイツ人の「決起」と、マールブルク大学でのわたしの最後の講義;イタリア人とドイツ人;ローマにおけるナチズムの教授たち;ローマのドイツ人亡命者たち;ユダヤ人がイタリアから追放される;マールブルク大学のユダヤ人またはアーリア人の運命;日本到着;仙台における或るイタリア人閣下と或るドイツ人枢密顧問官;日本にいるドイツ人とのわたしの交際;同時にドイツ人でありユダヤ人である;わが思索のあゆみ(1959年)〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4588003259
書誌番号 1190370553

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 134.9/40 一般書 利用可 - 0003086828 iLisvirtual
中央 書庫 134.9/93 一般書 利用可 - 0004215893 iLisvirtual
書庫 134 一般書 利用可 - 0101060160 iLisvirtual
戸塚 書庫 134 一般書 利用可 - 0011208940 iLisvirtual