戸沢行夫 /著   -- 築地書館 -- 1991.4 -- 20cm -- 246p

資料詳細

タイトル 明六社の人びと
著者名等 戸沢行夫 /著  
出版 築地書館 1991.4
大きさ等 20cm 246p
分類 210.6
件名 明六社 , 日本-歴史-明治時代
内容 おもな史料・参考文献:p240-241
要旨 森有礼、福沢諭吉、西村茂樹、加藤弘之、西周、津田真道、中村正直、杉亨二、箕作秋坪等々…、西洋の近代思想、文化、制度を学んだ当時の代表的な知識人は、明六社に参集した。本書は、その明六社の軌跡をたどることにより、近代化のテーマとしての〈個〉と〈集団〉の問題とそこに生じた葛藤を、彼らの言動を通じて鮮かに描き出した。
目次 1 Societyの構想(森有礼の学術文社中―明六社設立の発端;〈個〉の結合を律するもの―『制規』の制定と指針);2 学者・知識人の役割―福沢の「学者職分論」をめぐって;3 〈集団〉としての活動と個人(1年目の活動と成果;役員改選と制規改定;5月1日「明六社会端話筆記」);4 福沢諭吉の執肇活動と明六社―『文明論』の成稿に関連して;5 外圧としての言論出版統制(新聞紙条例と讒謗律;民撰議院論争と明六社の人びと);6 〈集団〉の自己規制から終焉へ(福沢の出版停止『議案』提出;明六社の消散と末路);7 明六雑誌の伝播と読者層―都市民権から地方民権へ
ISBN(13)、ISBN    4806756903
書誌番号 1190371211
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190371211

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.6/528 一般書 利用可 - 0004496159 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 061 一般書 利用可 - 0071144853 iLisvirtual
磯子 公開 Map 210.6 一般書 利用可 - 0051100322 iLisvirtual
山内 書庫 210.6 一般書 利用可 - 0061144315 iLisvirtual