東京-1868-1923 --
石塚裕道 /著   -- 東京大学出版会 -- 1991.9 -- 22cm -- 253p

資料詳細

タイトル 日本近代都市論
副書名 東京-1868-1923
著者名等 石塚裕道 /著  
出版 東京大学出版会 1991.9
大きさ等 22cm 253p
分類 318.7
件名 都市行政 , 東京都-都市計画-歴史
目次 序章 1000万都市東京の発足―1920年代初めまで;第1章 首都東京、その「脱亜入欧」の道―19世紀後半の横浜も含めて;第2章 世紀末東京の都市空間(市区改正か、上水道の改良か―「我カ東京ノ地タル…皮相ノ壮観ノミ」;社会病理としての伝染病史―「悪疫大流行期」の都市スラム);第3章 資本主義・都市問題・民衆生活(結核と公害のなかの東京―産業革命期の都市環境衛生;20世紀初め、路地裏への視線―下層社会に「細民」住居論;明治東京の盛り場・道路をめぐる規制―追われる大道芸人たち);第4章 首都東京と京浜工業地帯(京浜工業地帯へ向かって―「工業に栄ゆる川崎町」;第一次世界大戦期の京浜工業地帯―工業化とその裏側;資本主義の形成と農村・都市;近代日本における都市人口の推移);終章 (日本近代都市史研究の課題と方法―東京研究への手さぐり);付論(東京・横浜二港物語―製糸立国をめぐる“攻防”;書評―藤森照信『明治の東京計画』について)
ISBN(13)、ISBN    4130200968
書誌番号 1190375170

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 213.6 一般書 利用可 - 0004772083 iLisvirtual
書庫 318.7 一般書 利用可 - 0101064713 iLisvirtual