風間悦夫 /〔ほか〕著   -- 日刊工業新聞社 -- 1989.9 -- 26cm -- 240p

資料詳細

タイトル C言語による8086系制御用マイコンの使い方
著者名等 風間悦夫 /〔ほか〕著  
出版 日刊工業新聞社 1989.9
大きさ等 26cm 240p
分類 548.3
件名 自動制御 , プログラミング(電子計算機)
要旨 本書は、C言語を制御分野に応用するテクニックを総合的にまとめたものであり、8086系CPU(8088、8086、80186、V20、V30)のオブジェクトコードの開発環境をほとんど完全にサポートしている。
目次 1章 制御用マイクロコンピュータのシステム構成;2章 制御用ソフトウェアの開発環境;3章 8086系Cコンパイラの動作;4章 MASMによるプログラムのROM化;5章 Lattice CによるプログラムのROM化;6章 Microsoft CによるプログラムのROM化;7章 TURBO CによるプログラムのROM化;8章 C言語割込みプログラミング;9章 EXE/HEXファイル・コンバータの使い方と仕組み;10章 ROMライタの作り方;11章 ROMエミュレータの作り方;12章 ROMライタとROMエミュレータの使い方
ISBN(13)、ISBN    4-526-02587-9
書誌番号 1190380844
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190380844

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 548.3/124 一般書 利用可 - 0004336330 iLisvirtual