寺本直彦 /著   -- 風間書房 -- 1991.5 -- 22cm -- 411p

資料詳細

タイトル 物語文学論考
著者名等 寺本直彦 /著  
出版 風間書房 1991.5
大きさ等 22cm 411p
分類 913.3
件名 物語文学 , 日本文学-歴史-平安時代
注記 著者の肖像あり
目次 1 源氏物語(源氏物語の享受史;源氏物語亨受の断面;須磨のわび住まい;浮舟物語と生田川伝説);2 落窪物語(落窪物語総説;賀茂真淵と一門の落窪物語研究;落窪物語私注;「女どもを番にすゑて守らす」―竹取物語私注);3 堤中納言物語(堤中納言物語題名攷;堤中納言物語成立試論―定家と堤中納言物語;「はなだの女御」における前栽合の投影;「ほどほどの懸想」物語と「あらばあふよのとなげく民部卿」物語―後朱雀院後宮和歌との関連など;堤中納言物語「よしなしごと」は平安後期の成立か―『和泉往来』との関係など;徳川美術館蔵「はいずみ物語絵巻」の詞書について);4 余考(『無名草子』所出「最勝光院」小考;古典注釈と説話文学)
ISBN(13)、ISBN    4759907890
書誌番号 1190383436

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 913.3/521 一般書 利用可 - 0004387929 iLisvirtual