川田順造 /編   -- リブロポート -- 1991.6 -- 21cm -- 374p

資料詳細

タイトル 「未開」概念の再検討 2
著者名等 川田順造 /編  
出版 リブロポート 1991.6
大きさ等 21cm 374p
分類 389
件名 文化人類学 , 未開社会
目次 レジュメ 先史学から見た未開と文明(インカ帝国;新大陸の文明);報告 7 先史学から見た未開と文明(文明の尺度をめぐって;文化と文明についての再定義;古代における未開;相対と普遍の間;文化と社会);報告 8 民族学における通文化的〈統計的〉研究から見た未開と文明(社会・文化の指標をどこに置くか;民族音楽学における統計的手法;「原始」と「未開」;文明の民族・未開の民族);報告 9 歴史学・民俗学・民族学(ヨーロッパ史研究の立場から;インド史研究の立場から;民俗学の立場から;歴史の基礎知識とは何か);報告 10 推進機構と制御機構―社会進歩の機械論的モデル(家族の進歩と国家の進歩;ギリシアの神話と都市の関係;進歩史観と家族制度);報告 11 日本社会における未開と文明(近代化日本における未開の問題;ヨーロッパ社会における未開と文明;網野説へのいくつかの疑問;未開なるものと日本的なるもの)
ISBN(13)、ISBN    4-8457-0633-4
書誌番号 1190386528

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 389/100/2 一般書 利用可 - 0031164011 iLisvirtual