神奈川大学日本常民文化叢書 --
拵嘉一郎 /著   -- 平凡社 -- 1990.4 -- 22cm -- 248p

資料詳細

タイトル 喜界島風土記
シリーズ名 神奈川大学日本常民文化叢書
著者名等 拵嘉一郎 /著  
出版 平凡社 1990.4
大きさ等 22cm 248p
分類 382.197
件名 喜界島 , 鹿児島県-風俗・習慣
内容 参考文献:p238
要旨 鹿児島の南方、奄美諸島に属する隆起サンゴ礁の小島「喜界島」。俊寛伝説の息づくこの島は、琉球と薩摩の2つの文化圏の狭間にあって、豊かな民俗を育んできた。大正末期から昭和初期の島の生活を振り返り、失われつつある民俗の遺産を書きとめる。
目次 はるかなり喜界島;喜界島の地形;喜界島の風土;阿伝を中心とした喜界島の農業;喜界島の漁業;阿伝を中心とした喜界島の食生活と年中行事;子供社会の行事と遊び;当時の島の経済と社会の風潮;当時の喜界島の文化的背景
ISBN(13)、ISBN    4582406114
書誌番号 1190392284

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 382.1/424 一般書 利用可 - 0151038069 iLisvirtual