日本民具学会論集 --
日本民具学会 /編   -- 雄山閣出版 -- 1989.10 -- 26cm -- 159p

資料詳細

タイトル 信仰と民具
シリーズ名 日本民具学会論集
著者名等 日本民具学会 /編  
出版 雄山閣出版 1989.10
大きさ等 26cm 159p
分類 387
件名 民間信仰 , 民具
要旨 これまでに取り上げられることの少なかった信仰にかかわる民具の問題に敢然と斬り込み、意欲的・発展的な論を展開する。「海と民具」「山と民具」につづく民具研究の第三論文集。
目次 信仰民具の位相;羽黒山伏の用具;フナダマ信仰試論―北部日本海側の川舟と船霊を中心に;佐渡の漁民信仰小考―エビス・善宝寺信仰に関連して;宇佐神宮放生会と傀儡子;国東半島の鬼会用具;年中行事と藁―岡山県を中心にして;富士講と御師―マネキの資料紹介をかねて;中・近世寺社什器としての朱漆器―播州姫路書写山円教寺の什器資料を例として
ISBN(13)、ISBN    4-639-00915-1
書誌番号 1190402732

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 387 一般書 利用可 - 0005176980 iLisvirtual
戸塚 書庫 387 一般書 利用可 - 0011164801 iLisvirtual