素粒子物理学を創った人々 --
ロバート・P.クリース,チャールズ・C.マン /著, 鎮目恭夫 /〔ほか〕訳,   ,   ,     -- 早川書房 -- 1991.12 -- 20cm -- 396p

資料詳細

タイトル セカンド・クリエイション 上
副書名 素粒子物理学を創った人々
著者名等 ロバート・P.クリース,チャールズ・C.マン /著, 鎮目恭夫 /〔ほか〕訳,   ,   ,    
出版 早川書房 1991.12
大きさ等 20cm 396p
分類 429.6
件名 素粒子 , 物理学-歴史
注記 The second creation./の翻訳
要旨 レントゲンによるX線の発見から始まった素粒子物理学は、やがて不確定性原理や量子力学といった目覚ましい成果を産み出し、それまでの宇宙観を根底から覆した。本書『セカンド・クリエイション』は、19世紀末から現在に至るまでの素粒子物理学の輝かしい足跡を、多くの資料とインタビューをもとに描きつくした画期的な著作である。物理学史を彩る天才たち―アインシュタイン、ハイゼンベルグ、ボーア、ファインマン、ワインバーグ、ゲルマン、ホーキングらは、いかにして革命的な理論を編み出し、それを検証していったか?彼らの業績は、われわれの自然観をどう変えたのか?また、ノーベル賞をめぐる熾烈な競争のなかで、有名無名の科学者たちは何を考え、どう行動してきたのか?19世紀末から現在にいたるまでの物理学の進歩を一望のもとに収め、さまざまな科学者たちの人間像に光を当てた大著、待望の翻訳。
目次 1 波と粒子(くり返す始めと終わり;ボーアの登場;ハイゼンベルクら若手の台頭;不確定性の勝利);2 粒子と場(ディラックと量子場の登場;無限大;シフト;ヒドラ退治;奇妙な間奏曲―宇宙からの来訪者);3 弱い力(対称性;弱い力)
ISBN(13)、ISBN    4-15-203501-3
書誌番号 1190409443

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 429.6/25/1 一般書 利用可 - 0004790090 iLisvirtual