その歴史と論理 --
旗手勲 /著   -- 日本経済評論社 -- 1992.5 -- 22cm -- 345p

資料詳細

タイトル 土地投資と不動産・水資源
副書名 その歴史と論理
著者名等 旗手勲 /著  
出版 日本経済評論社 1992.5
大きさ等 22cm 345p
分類 334.6
件名 土地 , 投資 , 不動産 , 水資源
内容 土地金融関係の文献目録:p327-344
要旨 土地に対する労働と資本の投下は、不動産にあたる土地資本や「流動産」といえる水資源の開発と改良をつうじて、土地の生産性と評価を上昇させ、市場の需給に応じて利潤や地代を変動させる。本書は、これらの事情を、日本における土地投資の歴史と関連させながら、その特徴と論理を分析しようとするものである。
目次 第1部 土地投資(日本の土地投資と地域社会;近代日本の農業土地投資;農業土地投資の特徴と課題);第2部 不動産(日本資本主義と不動産業;宅地建物政策と不動産業―昭和20年代;近代日本の土地金融);第3部 水資源(現代日本の水問題;水をめぐる資本主義と農業;農業水利と経営技術・市場;水と権力―ウィットフォーゲル「東洋的社会論」);付 土地金融関係の文献目録
ISBN(13)、ISBN    4818804959
書誌番号 1190409611

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 334.6/118 一般書 利用可 - 0005004128 iLisvirtual