2,500 years ago -- 光文社文庫 -- グラフィティ・日本謎事典
高倉洋彰 /著   -- 光文社 -- 1991.11 -- 16cm -- 197p

資料詳細

タイトル 弥生
副書名 2,500 years ago
シリーズ名 光文社文庫 グラフィティ・日本謎事典
著者名等 高倉洋彰 /著  
出版 光文社 1991.11
大きさ等 16cm 197p
分類 210.27
件名 弥生式文化時代
内容 年表・引用参考文献:p194~197
要旨 「弥生」という時代名は乙女を思わせる穏やかな響きをもっている。しかし、この時代、人々は大変動の時を迎えたのだった。大陸からもたらされた稲作情報は、北部九州から南へ、北へ、日本列島を駆け抜けていった。生活が文化が社会が急速に変貌する。いったい弥生とはどのような時代だったのか。鍵は、北部九州にある。吉野ヶ里遺跡からわかる弥生の「オウ」と「クニ」の現実とは?列島国際化の足跡をたどりながら、弥生の実像をビジュアルに追究する。
目次 第1部 弥生時代とはどんな時代だったのか;第2部 弥生謎事典(生産編;文化編;社会編;探究編)
ISBN(13)、ISBN    4-334-71435-8
書誌番号 1190418362
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190418362

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 文庫本 210.2/20 一般書 利用可 - 0111070704 iLisvirtual
金沢 公開 Map 文庫本 210.2 一般書 利用可 - 2051927616 iLisvirtual