密教寺院と仏像 --
大河直躬 /〔ほか〕編   -- 講談社 -- 1992.8 -- 37cm -- 241p

資料詳細

タイトル 日本美術全集 第5巻
各巻タイトル 密教寺院と仏像
著者名等 大河直躬 /〔ほか〕編  
出版 講談社 1992.8
大きさ等 37cm 241p
分類 702.1
件名 彫刻(日本)-歴史-平安時代 , 仏像 , 寺院建築
注記 折り込図1枚
内容 年表:p230~235
要旨 密教の請来により、前代までにない形の仏像が誕生した。香木を精緻に彫りあげる檀像彫刻もこの期の特色である。神仏習合や地方での造像なども併せ、新時代の躍動を伝える。
目次 平安時代前期の彫刻;観心寺如意輪観音像の風景;密教の空間;檀像の概念と栢木の意義;神仏習合の造像;平安時代前期の仏塔;密教の世界を表わす仏像
ISBN(13)、ISBN    4-06-196405-4
書誌番号 1190430547

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 大型本 708 一般書 利用可 - 2041333289 iLisvirtual
公開 Map 大型本 708 一般書 利用可 - 2046502054 iLisvirtual
金沢 公開 Map 大型本 708 一般書 利用可 - 0031174587 iLisvirtual
公開 Map 大型本 708 一般書 利用可 - 2010688593 iLisvirtual
山内 公開 Map 大型本 708 一般書 利用可 - 0061156567 iLisvirtual
都筑 公開 Map 大型本 708 一般書 利用可 - 2047381145 iLisvirtual