文春文庫 --
神吉拓郎 /著   -- 文藝春秋 -- 1992.1 -- 16cm -- 247p

資料詳細

タイトル たべもの芳名録
シリーズ名 文春文庫
著者名等 神吉拓郎 /著  
出版 文藝春秋 1992.1
大きさ等 16cm 247p
分類 914.6
要旨 鳴るは鍋か、風の音か。きぬぎぬの朝はやはり湯豆腐がふさわしい。また例えば、むかし花柳界では接吻をオサシミと呼んだがその謂れとは、等々。究極の愉悦とは、官能と精神がぴったりと結びついていなければならぬ、という。日々の食を材に、さりげないウンチクをかたむける芳醇端麗の語り。この作家ならではの美味探究の一冊。
目次 鮓が来そうな日;ヒヨシガリの海;肉それぞれの表情;飲茶永日;鯛の鯛;サラダと人情;じゃがいも畑のじゃがいも作り;天ぷら盛衰記;丸にうの字;鮎の顔つき;カレー党異聞;鯵の味、鯖の味〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-16-737208-8
書誌番号 1190436234

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 文庫本 914.6/1139 一般書 利用可 - 0004655419 iLisvirtual
磯子 公開 Map 文庫本 914/カ 一般書 利用可 - 2016546758 iLisvirtual