横浜市社会科資料研究会 /編   -- 横浜市社会科資料研究会 -- 1971.3 -- 27cm -- 41p

資料詳細

タイトル 研究集録 第3号
著者名等 横浜市社会科資料研究会 /編  
出版 横浜市社会科資料研究会 1971.3
大きさ等 27cm 41p
分類 375.3
内容 内容:横浜市旭区二俣川の歴史抄 川又正治(教育研究所)/著. 宗門人別御改帳-二俣川村 鈴木春男(汐入小学校)/著. 助郷役四六0石 五味正道(桜丘高等学校)/著. 秣場に関する一考察-「秣場割合議定之事」を中心に 田村泰治(共進中学校)/著. 二俣川における天保期の水田開発-二俣川村耕田絵図面▼B9F9▲検地野帳を中心に 龍沢富昭(日吉台小学校)/著. 幕末期における農民負担の分析 有馬純律(間門小学校)/著. 元禄八年二俣川村検地帳の分析 服部稔(六角橋小学校)/著. 二俣川巡検記 遠藤滋久(希望丘中学校)/著. 巡検記 井出重勝(横浜工業高校)/著. 社会科資料研究会に参加して 木下田鶴子(戸塚小学校)/著. 二俣川の教育 山本健次郎(浜中学校)/著. 巻末:研究会会員名簿
書誌番号 1190489992
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190489992

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 横浜一般 375.3/17/3 一般書 利用可 - 2018594130 iLisvirtual
中央 書庫 横浜一般 375/139/3 一般書 利用可 館内のみ 0003016625 iLisvirtual