国学院大学 /編   -- 国学院大学 -- 1932.11 -- 27cm -- 293p

資料詳細

タイトル 国学院大学紀要 第1巻
著者名等 国学院大学 /編  
出版 国学院大学 1932.11
大きさ等 27cm 293p
分類 051
注記 非売品
内容 内容:惟神の出典と其の新解釈(山本信哉) 統治関係の基本思想と「まつり」及び「まつりごと」の意義(植木直一郎) 明治初年の教化運動(河野省三) 宮廷儀礼の民俗学的考察(折口信夫) 維新当初の御用金穀の調達と会計基金(沢田章) 明治中期までの国語教育と国語(松尾捨治郎) 万葉集巻第五の伝来(武田祐吉)
書誌番号 1192002482
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1192002482

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 051/115 一般書 利用可 館内のみ 0002568675 iLisvirtual